産後ママたすけ隊の産後ヘルパー研修会は
年に数回、ヘルパー全員で行う全体研修と
個別に少人数で行う個別研修があります。
今回は、少人数で行う新人研修の様子をご紹介させていただきます。
↓↓↓ 沐浴の練習を行っています。
最初は先輩ヘルパーによる技とコツの伝授。
↓↓↓ そのあとは順番に沐浴を行っていきます。
赤ちゃんのお世話については、おむつ替えやおへその消毒、
耳掃除のしかた、保湿のしかた、寝かしつけ、お腹マッサージなど
多岐にわたった実践練習を行います。
↓↓↓ 授乳サポートの練習を行っています。
ママのおっぱいにトラブルがないように、
赤ちゃんとママが楽な姿勢で授乳時間を過ごせるように
高さや角度の調整を学びます。
↓↓↓ お料理の練習です。
産後ヘルパーはママと赤ちゃんが寝ている間に、
ご家族皆様のお食事を準備します。
手際よく、家庭料理を作るための練習を行います。
つくった料理は全員で試食をして、味の濃さなどの認識を合わせます。
産後ママたすけ隊の新人研修は「座学」と「実践」の2部制で行っています。
知識と経験を積むことで、産後ママに寄り添えるよう努めています。
研修を経て、産後ママのもとへ向かう準備が整った産後ヘルパーたちは
ママと赤ちゃんのところへ元気にお伺いさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い致します。
産後ママたすけ隊(産後0ヶ月~2ヶ月の集中産後ケア)
私たちは出産直後のママと赤ちゃんを支える先輩ママの集団です
産後ママたすけ隊 – 産後ママのためのヘルパーサービス (premom.jp)
時々ママたすけ隊(産後5ヶ月~24ヶ月の育児応援産後ケア)
私たちは仕事も子育ても精一杯がんばるママを応援する先輩ママの集団です
生後5ヶ月からのママ支援 時々ママたすけ隊 – 産後ママたすけ隊 (premom.jp)
運営会社:株式会社プレシャスマム
〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1-17丹生ビル2階
MAIL:info@premom.jp





