生後7日目に出会った赤ちゃんが5歳の誕生日を迎えました♡ 毎日、抱っこしながら過ごさせていただいた新生児の頃。 二人目育児 […]
ベネフィット・ワン「すくすくえいど」のお取扱
昨年より参画させていただいております 「ベネフィット・ワン育児補助制度」につきましてご案内させていただきます。 弊社の産後ケアおよび育児 […]
新生児期の赤ちゃんが寝ない時はどうする?
赤ちゃんって、ミルクを飲んだら寝る!じゃないんですか? なんで寝ないの?1時間も抱っこしてるのに…目がぱっちり??? 生後3週間くらいた […]
冬の赤ちゃんの部屋着って?
赤ちゃんの寒さ対策に悩むパパとママがたくさんいます。 *赤ちゃんの洋服は①短肌着 ②長肌着 ③ベビー服の3枚着せるのが正し […]
小さなママが大活躍!赤ちゃんの寝かしつけはお任せ♡
少し年の離れたお姉ちゃんって、本当に小さなママみたいです♡ お誕生日のプレゼントは何がいい?とママに聞かれ、 「私が使える抱っこ紐!」と […]
双子のシンクロ姿に産後ヘルパーは癒されます♡
双子ちゃんたちは手や足の動きがシンクロします♡ ↑写真の赤ちゃんたちは右手を上にあげて、左手を折り曲げて寝ます。 ↑この写真の双子ちゃん […]
ママの手作り♡ニューボーンフォト
出産前からママが楽しみにしていた赤ちゃんの記念行事♡ ♡初七日の手足型スタンプ ♡ニューボーンフォト撮影 ♡初宮参り ♡お食い初め ♡ハ […]
産後ママたすけ隊 5歳になりました♡♡♡
たくさんの産後ママと赤ちゃんとご家族の皆様に寄り添わせていただき 産後ママたすけ隊は5歳の誕生日を迎えることができました。 心より感謝し […]
1か月で大きく成長する新生児
出生体重が少し軽め(2,500g以下)の赤ちゃんは 1か月検診までに増加する体重の目標を退院時に設定されることがあります。 […]
育休パパと上手に育児分担するためのパワーワード
産後ママにとって、一番近くにいて、一番頼りにしたいのはパパ。 特に育休中のパパはママの最強の味方!!! でも・・・パパは万 […]